2022年10月22日

第133回「人間業界のパラドックス・その1《解放》」

c133.jpg

すべて逆だった!・・20年前に起こった至福体験の後、ふと浮かんできたワードです。さて、いったい何が逆だったのか・・パラドックスシリーズでお話していきたいと思います。第一弾は「解放」です。このゲームは、私が自由を謳歌するわけではありません。「私」という幻想から解放される・・それが真の解放です。

当番組と連動している「自己超越ゲーム」は、一年365日(年末年始を含む)、いつからでもプレイを始めることができます。“人間業界”の仕組みを解き明かしながら、本当の自分は誰だったのか?を思い出す「究極の謎解きゲーム」をどうぞご自宅でお楽しみください・・あなたは「すべて」を知っているドーン‼ エントリーはこちらで

【自己超越ゲーム💡イベント情報】
・10月30日(日)「セミナー&サークルアップ!」 
テーマ:観念世界に風穴を開けるセミナー

    

番組を再生する
全番組リスト



posted by 安達正純 at 05:55| ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月15日

第132回「“存在”も観念である」

c132.png

りんごは、「ラベル」です。
では、そのラベルを剥がしたら、何が残るのでしょうか?

当番組と連動している「自己超越ゲーム」は、一年365日(年末年始を含む)、いつからでもプレイを始めることができます。“人間業界”の仕組みを解き明かしながら、本当の自分は誰だったのか?を思い出す「究極の謎解きゲーム」をどうぞご自宅でお楽しみください・・あなたは「すべて」を知っているドーン‼ エントリーはこちらで

【自己超越ゲーム💡イベント情報】
・10月30日(日)「セミナー&サークルアップ!」 
テーマ:観念世界に風穴を開けるセミナー

    

番組を再生する
全番組リスト


posted by 安達正純 at 03:59| ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年10月01日

第131回「なぜ脳は“私”を作ったのか?」

10/8(土)の番組は都合によりお休みさせていただきます。
楽しみにしていただいた皆様、大変申し訳ございませんでした。安達

c131.jpg

なぜ人間の脳は「私」を作ったのでしょうか?

それは、単純に生存するために必要だったからです。
鳥には翼が、きりんには長い首が、人間には私があります。
問題は、生存機能だった私がいつの間にか「主役」になってしまったことです。

当番組と連動している「自己超越ゲーム」は、一年365日(年末年始を含む)、いつからでもプレイを始めることができます。“人間業界”の仕組みを解き明かしながら、本当の自分は誰だったのか?を思い出す「究極の謎解きゲーム」をどうぞご自宅でお楽しみください・・あなたは「すべて」を知っているドーン‼ エントリーはこちらで

【自己超越ゲーム💡イベント情報】
・10月30日(日)「セミナー&サークルアップ!」 
テーマ:観念世界に風穴を開けるセミナー

    

番組を再生する
全番組リスト


posted by 安達正純 at 03:02| ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする