2023年01月01日

幸せは、今この瞬間に!

23132032.png

今この瞬間は、いつも新鮮で若々しく
誰が何と言おうと、“完全無欠”です。

今が、この世の春なんですね。
本当は生きているだけで、最高にハッピー!
・・だったんです。

でも人類は、生き延びていくための手段として、
「自我」を選択してしまいました。

雲や波と同じように、一時の現象に過ぎない肉体に
「私という架空の所有者」を紐づけてしまったんですね。

私が主役の二元世界(ドラマ)は、比較と競争の世界です。
幸せは、才能と努力で勝ち取っていくもの・・

 生きているだけなんて、まったく意味がない。
 そんな人生なら、とっとと死んだ方がましだ!

なんということでしょう。
生きることで、目的を達成しているはずの生物が、
これでは足りないと、不幸を訴える始末です。

しかし、この「自我大作戦」は残念ながら当たってしまいました。
足りない、足りない・・満たされなーい!
で、人間業界はここまで発展してきたんですね。


さて、いったい何が足りないのでしょうか?

それが、 「Now」です。

“私”は、記憶の集合体であり、架空の存在ですから
過去や未来(物語)の中にしか登場できません。

なんということでしょう。
ドラマの主人公である「私」は、
永遠に“今”を体験することができない
のです。


人間が欲しがっている“幸せ”の正体・・
それは、脳が報酬として与えている“快楽物質”だったわけです。

幸せは誰でも感じることができますが、
快楽物質を分泌させるには、何らかの条件をクリアする必要があります。
しかも、感覚はさらさらと指の間から落ちていく砂のようなものです。

いくら感じても、満たされることがない・・
まさに、「幸せジャンキー」です。

自我の大義は、あくまで「種の保存」であって、
個人の人生なんて、そもそも考えられておりません。
まったくふざけたシステムなんです(涙)

でも、大丈夫!
このゲームは、ドラマを脱出するための“パラシュート”ですから。

さて、あなたは慣れ親しんできた着ぐるみ(私)を脱いで、
「Happy New Now!」へ飛び降りますか?


ということで、

あけましておめでとうございます!
本年もゲーム&超ラジ!をどうぞよろしくお願いいたします。
感謝!<(_ _)>


posted by 安達正純 at 11:16| ラジオ番組 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする