
日記を読み返していました。安達さんから以前、「川の流れを堰き止めていた石が外れて、澱んでいた水が透明になっていく感じです」と言われましたが、その時は意味がよく分かりませんでした。でもそのことがずっと頭に残っていて、akiさんから言われた、私への囚われ、「私」という観念こそが石なんだと感じています。
すべて、それ自体が主体。山頂へ到着するための一歩ではなく、その「一歩」がすべてなんだと感じたら、涙がでました。
オススメ⛵「辛坊治郎ヨット太平洋横断往路69日間の航海日誌」
https://youtu.be/s71Yq8BMPWY
《超ラジ!ポスト》できました。質問&相談受付中

😃ゲームのレビューをいただきました「故郷を思い出そう!」
自己超越ゲームに関するご質問・相談ならなんでもOK!
「ZOOM無料ガイダンス」好評受付中
📩しがんでまっか?体験版・好評配信中

この超ラジ!はネット講座「自己超越ゲーム」と連携しています。
ゲームに参加しながら聴くと、気づきと面白さは無限大💥
【自己超越ゲーム💡イベント情報】
・9月25日(土)「9月のサークルアップ」 参加者同志の交流会
・10月24日(日)「第11回オンラインセミナー」 (テーマ)サルでもわかる「NNパーフェクトガイド」
再生できない場合、ダウンロードは🎵こちら
番組を再生する
全番組リスト